VIO脱毛に限らずに脱毛サロンや脱毛クリニックに行く前には事前に準備が必要となります。
VIO脱毛だけではないのですが、毛がボーボーのままだと脱毛施術できません。
なので、しっかりと準備して脱毛効果をアップさせましょう!!
本題のVIO脱毛前の事前準備・事前処理についてですが、VIOラインの自己処理は難しいのですよねー。
V・I・OのVゾーン以外はもう慣れるまで大変ですが、頑張って自己処理しましょう!!
Contents
まずは自己処理の注意点!!気をつけないと脱毛してくれません。。
まず脱毛サロンでも脱毛クリニック・医療脱毛でも、脱毛店のスタッフさんが丁寧に説明してくれるので、しっかりと聞きましょう!
ちょっとでも分からないことがあったら、恥ずかしがらずに聞きましょうね!!
脱毛スタッフさんの注意点を守らないと脱毛できないことがあります。
脱毛ではレーザーや光を使うので、肌を守るためにはしっかりと注意事項を守りましょう。
大まかな注意事項を書いときますが、脱毛する店によって違いがあるかも知れません。
ちょっとでも疑問や不安なことがあるなら、脱毛店に電話して確認しましょう。
- カミソリは使わない。
- 毛抜きを使わない。
- 日焼けをしない。
- 肌を保湿に気をつかう。
- お酒を飲まない
- 傷をつけない。
こんなところでしょう(*'ω'*)
よくやってしまうのは、「カミソリを使う」と「毛抜きを使う」ってとこです。
自己処理でいつものカミソリや毛抜きで毛の処理をしてしまうと、肌へダメージが大きくなります。
脱毛施術前に肌へのダメージがあると脱毛してくれませんので注意しましょう。
後、カミソリを使ったのが、バレなければいいって問題ではないので、素直にシェーバーで脱毛しましょう(^^)/
>>VIO脱毛する前の自己処理・事前シェービングは電動シェーバーがいいよ!
VIO脱毛前の事前処理・準備には電動シェーバーを使用!!
「カミソリを使わずにどうやって自己処理するの??」って思った人もいるかも知れませんが、「電動シェーバー」を使用しましょう!
この話は、脱毛サロンや脱毛クリニックでも聞いたと思いますが、電動シェーバーが、一番肌を傷つけずに自己処理できる道具となっています。
特に、VIO脱毛では自己処理が難しいので、カミソリなど肌が傷付く可能性が高い脱毛道具は使用しないようにしましょう!(^^)!
電動シェーバーなんてAmazonや楽天で安く売っていますので、早めに購入しときましょう。
よく脱毛サイトでおすすめされてるのが「フェリエ」ってのです。
私は違うもの(安いやつ)を購入してしまったので、使ったことは無いですが、多くのサイトで紹介されていました。
![]() ES-WF60-VP【税込】 パナソニック フェイスシェーバー ビビッドピンク Panasonic フェリエ Mi-ta-me Up (ミタメ アップ) シリーズ [ESWF60VP]【返品種別A】【RCP】
|
口コミもちょっとしか見てませんが、いい感じとなっています。どれか迷ってるなら「フェリエ」っていう電動シェーバーがいいじゃないでしょうか??
VIO脱毛ではデリケートゾーンを自分で処理しなくてはいけません。結構大変なことなのですが、今ちょっと調べてたら【VIO脱毛専用の電動シェーバー】が存在するのですね( *´艸`)
ちょっとVIOゾーンの自己処理がうまく出来ないって人は【VIO脱毛専用の電動シェーバー】を試してみるのもいいですね!!
※あーちょっと調べてみたら「使いにくい」って口コミを、まぁまぁ見かけました。顔用が使いやすいのかVIO用が使いやすいのかは、個人差があるようなので注意してください!
VIOの自己処理はキレイに処理するよりも傷つけないを優先しましょう!
VIOの自己処理はなれるまで、とても大変です。
とにかく注意したいことは肌へのダメージですので、最初は時間がかかりますが、ゆっくりと焦らずに自己処理しましょう(^^♪
電動シェーバーは強く抑えればキレイに除毛できる道具ではありません。
キレイにするには毛の向きと反対方向から優しくなでるだけでOKですので、キレイに剃れると思って強く肌に押し付けたりしないように注意しましょう。
ポイントは「カミソリと比べないこと」です。カミソリは肌を削って除毛してるので、電動シェーバーよりもキレイに除毛できてると思います。
電動シェーバーとカミソリは違いますので、間違えないようにしましょう。
Vゾーンは余裕で自己処理できると思いますが、I・Oゾーンの自己処理はとても大変です。
鏡をうまく使って自己処理しましょう。
※焦って肌にダメージを与えたらダメなので細心の注意をしましょう!!
ちょっとくらいの剃り残しは脱毛店が対応してくれる
VIOゾーンの自己処理は限界がありますので、脱毛前に処理してくれるので自己処理で無理をせずにスタッフさんに任せましょう!!
ただ、店によっては自己処理が出来てないと、その箇所を脱毛してくれないってのもあります。説明の時点で聞いといたほうがいいでしょう。
VIOゾーンでキレイに自己処理できなかった場合には、除毛をしてくれます。
脱毛料金に追加となるシェービングサービスとなってしまうのかは、剃り残しの毛の量や脱毛サロンの店によって変わってくるでしょう。
追加料金なんて嫌な人は頑張って自己処理しましょうね!!
逆に自己処理が面倒な人はシェービングサービスを利用するのもアリですね!!
(最低限の自己処理は必要だと思いますが…。)
VIO脱毛前の自己処理・準備のポイント!
肌を傷つけないければOK!!
電動シェーバーを使って肌を傷付けないように除毛できればいいです( *´艸`)
後、書き忘れていたのですが【自己処理後の保湿】も忘れずにしときましょうね!!
電動シェーバーだからと言って、肌へのダメージがゼロってわけではありません。
しっかりと肌を守って、VIO脱毛しましょね(*'ω'*)
自己処理の時点で肌に傷などのダメージがあると、タダでさえ痛いVIO脱毛が更に痛くなります。
最初はうまく脱毛が出来ないと思いますが、キレイ除毛よりも肌を傷付けないように自己処理除毛!!
VIO脱毛で失敗しない為にも【VIO脱毛専門店】で脱毛を考えましょう!
>>VIO脱毛のおすすめ!痛み・料金・回数で比較しよう!
VIO脱毛だけではなく他の部位も脱毛に興味がある人は全身脱毛コース内にVIO脱毛が含まれる脱毛サロン・クリニックを選びましょう!!
>>【脱毛サロン人気ランキング】口コミ・料金の評価◎!キレイモがおすすめ!!